最新更新日:2024/06/15
本日:count up4
昨日:34
総数:327641
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/16 不審者侵入時訓練4

 その後、職員を対象に「さすまたの使い方」の講習会が行われました。さすまたの特性を知っていないと、効果的に使えないことも体感しました。
 また、警察の方からは「学校の職員の指示に従わずに校舎内を移動しようとする人は、全て不審者として警察へ通報して良い」との指導をいただきました。「不審者ではないかもしれない、と迷っていると、本当の不審者が来た時に手遅れになるかもしれない」という、子どもたちを守る考えからです。
 保護者の皆様には、これまで同様、来校時は職員室への声がけをよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 (2)不審者侵入訓練
6/17 親子ふれあい教室・第1回資源回収
6/18 <休業日>
6/19 <休業日>17日親子ふれあい教室の代休
6/20 資源回収予備日
6/21 第1回漢字力テスト、耳鼻科健診1・3・5年生
6/22 第1回学校保健委員会
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409