最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:313
総数:454344
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

収穫した野菜を食べてみよう!

 収穫したキュウリとピーマンを調理しました。一人ずつ交代しながら麺棒でキュウリをたたき、塩、ゆかり、塩昆布、めんつゆの中から選んで味付けをして食べました。ピーマンは炒めてもらいめんつゆで味付けしたものを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで過ごす自然教室

画像1 画像1
かまどの掃除を2人でがんばっています。
(写真を撮ったときは1人でした。シャッターチャンスを逃してすみませんm(_ _)m
今日一日のメニューを、自分達てそれぞれ取り組んでいます。
明日もよろしくね(*^-^)

夏野菜を収穫したよ

 夏野菜がいい塩梅のお天気のおかげで、大きく育っています。たくさんできたピーマンと植えた野菜と収穫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを植えたよ

 サツマイモの苗を植えました。おいしいサツマイモに成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊びをしました。

 来週から始まるプールでの授業を見据えて、着替えの練習をしました。その後は運動場で、水鉄砲を使った的当てを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの収穫

昨年度末に植えたジャガイモを収穫しました。
さまざまな大きさのジャガイモがあり、それぞれの大きさごとに決められた数、家に持って帰りました。
自分たちで世話をしたジャガイモはおいしいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
7/13 休業日
7/14 休業日
7/15 海の日
7/16 通学班集会2
7/17 プール納め
授業参観(ポプラ組・とんぼ組)
7/18 給食終了
通学班集会2
7/19 1学期終業式
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407