最新更新日:2024/07/06
本日:count up8
昨日:163
総数:455458
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年修学旅行 和泉屋旅館

画像1 画像1
これから旅館で食事をします。

6年 修学旅行 二条城にて

画像1 画像1
こちらは二条城です。各班が続々とチェックを受けに到着しています。

6年修学旅行 清水寺

画像1 画像1
体験活動を終えて、これから清水寺を散策します。

6年 修学旅行

画像1 画像1
映画村をタクシーの運転手さんと見学しています。

6年 修学旅行 京都駅

画像1 画像1
今、京都駅に着きました

6年 修学旅行 出発!!

画像1 画像1
いよいよ出発です。
行ってきます。

6年 みんなで草取りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日(金)1時間目、全校児童、PTA委員・役員で草取りをしました。
6年生は、南校舎・駐車場・なかよし農園の草取りをしました。夏休み中に育った草は、しっかりと根をはっていて、子どもたちは抜くのにとても苦労しました。しかし、作業後は「きれいになって気持ちいい」「もっと草取りをしたい」という声が聞こえてきました。

6年 シーサーを作りました (2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日 今日は3、4組がシーサーを作りました。昨日の1、2組の作ったシーサーを見てイメージをふくらませていたようで、一体目から個性豊かなシーサーが出来上がってきました。シーサー同様に子どもたちも笑顔にあふれていました。

6年 シーサーを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日 今日は、外部講師に教えていただき、土粘土でシーサーを作りました。最初は思い通りに作れず、何度も作り直していました。すこし慣れてくると、自分だけのシーサーを作ろうと工夫し始めました。出来上がったシーサーを見て、「とってもかわいくて愛着がわくね」「自分だけのシーサーができたよ」「シーサー作りはとってもおもしろかった」と子どもたちは言っていました。

6年 家庭科のエプロン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日 家庭科で、ミシンを使ってエプロン作りを行っています。昨年度に比べ、手際よく準備し、ていねいに返し縫いや直線縫いを行うことができています。
 さて、どのようなエプロンが出来上がるのでしょうか。ポケットをつけたり、ポケットにアイロンで付く布で模様をつけたりしながら、ステキなマイエプロンが続々と完成しています。2学期は、作成したエプロンを付けて調理実習を行います。
 

6年 歴史博物館に行ってきました

6月14日 安城市歴史博物館に見学に行ってきました。土器をさわったり、火起こし体験をしたり、古代着やよろいを身につけたりしました。展示コーナーではボランティアガイドさんの解説を聞きながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 いよいよプールが始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日、今日からいよいよ水泳の授業が始まります。子どもたちも楽しみに待っていたことだと思います。プールに響く歓声が、今から楽しみです。
 さて、6年生は今日に向けて学校のために頑張ってくれたことがあります。それはプール清掃です。大変汚れていたプールを、6年生全員できれいに掃除をしました。毎年6年生が学校のために頑張っているのですが、子どもたちは楽しそうに取り組んでくれました。「すごい汚れてるね。」と言いながら、笑顔で作業をしてくれた6年生。みんなのおかげで今日を迎えることができました。本当にありがとう。ご苦労様でした。きれいなプールで今年も一緒に楽しみましょうね。

6年 運動会

組み立て体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「組み立て体操」運動会に向け頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(金) 今週は雨が多く、なかなか外で練習が出来ません。でも、やる気に満ちた6年生は、去年の経験を生かし、順調に技は完成していました。
 そんな6年生も、昨日木曜日のフィナーレの5段タワーの練習では、立ち上がることができませんでした。
 そして、今日も練習しましたが、一度もできないまま時間だけが過ぎていきました。「時間的にもこれが最後だぞ」と声をかけて取り組んだのですが、それでも、結局できませんでした。
 子どもたちはあきらめきれず、もう一回だけやることにしました。すると、見事に立ち上がることができました。完成に一歩近づいた瞬間で、思わず涙が出そうになりました。
 5月21日(土)の運動会を楽しみにしてください。

6年 今日はお弁当の日

画像1 画像1
5月6日 過ごしやすい天気のもと、外でお弁当を食べました。教室で食べるのとは違い、子どもたちはいつも以上に笑顔であふれていました。外でみんなと食べる食事は格別ですね。

6年 1年生を迎える会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日 5時間目に児童会による「1年生を迎える会」がありました。
6年生が作ったオリジナルのかぶとを1年生がかぶって入場しました。22日の交流会でペアで楽しく遊んだので、1年生は緊張することもなく笑顔で手をつないでいました。
 迎える会では、各学年の出し物や学校クイズがあり、ペアの子とともに楽しくクイズに答えたり、答えを教えてあげたりして、誰もがお兄さんお姉さんの表情をしていました。
 ペアの子を教室に送ったとき、「また遊ぼうね」と笑顔で約束をしている子もいました。

6年 これからよろしくね1年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日 1年生とのペア活動の第一歩となる交流会を3時間目に行いました。最初にペアの子と名刺交換をしました。6年生が笑顔で優しく1年生の子に声をかけたので、緊張していた1年生の表情も柔らかくなりました。その後、ペアで行ったゲームでは、ペアの6年生と仲良く笑顔で楽しむ1年生の姿がいっぱいでした。

6年生 外国語活動の授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日 今日から外国語活動の授業が始まりました。新しいALTのマーシャ先生といっしょに、リズムに合わせてアルファベットを発音したり、ABCソングを歌ったりしました。初対面のマーシャ先生に子どもたちは少し緊張しましたが、すぐになごやかな雰囲気になり、楽しく外国語活動を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407