最新更新日:2024/07/04
本日:count up10
昨日:183
総数:455297
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年「私のお気に入りの場所」美術館

画像1 画像1
好評でしたので、今日も6年生の素敵な絵画を紹介します。

二本木小学校の来客をお迎えする正面玄関。
子どもたちが使う昇降口とはまた違った趣があります。
正門に向かって正面を向いていないのも特徴です。
また、正面玄関に立ってこそわかる、他校にはないかなり立派な庭園があります。
本校にはこうした庭園が、もうひとつあるのも大きな特徴です。
子どもたちの多くは、この正面玄関と庭園の間を、6年間の通学路の最後のストレートコースさながらに歩いてきて、開けた運動場の光景を見ます。

作者が名付けたタイトルは、「不思議の場所」

子どもたちが日ごろから出入りする場所と違い、どっしりとしていて立派です。
しかも、この絵が示すように、校舎内から入って玄関を通して庭園を見なければ、この不思議な風景には巡り合えません。
雨の日には雨の日の、快晴の日には晴れ渡る陽射しのもと、春夏秋冬で木々の色が違い、校舎内の照明や朝夕の風景で見せる景色が全く違う、まさに不思議の場所です。
見事に絵画で再現していました。

そんな場面をシャンでもパシャリ。
写真を撮る場所が少し遠いところからでしたが、おそらく作者はもっと手前の、靴を脱ぐ場所のあたりから描いたんだと思います。

掃除でお手伝いをしたり、委員会などのお仕事で訪れたりしなければ、なかなか訪れる機会のない場所を、見たまま切り取って明るさや鮮やかさ、そして構図を上手に表現しているなと感心しました。

あと5ヶ月。
この学校で過ごした日々も、思い出に変わっていくのですね。
すてきな思い出を、ともに残していきましょう。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/7 社会見学(5年)
図書館ボランティア
聴き合いタイム
11/8 朝の読み聞かせ(6年)
ありす定例会
社会見学(5年)
視力検査(4年)
11/9 視力検査(2年)
社会見学(5年)
ストーリーテリング(1年)
11/10 ストーリーテリング(1年・2年)
社会見学(5年)
【延期】校外学習(2年)
視力検査(3年)
中日新聞NIE教室(日本語適応)
PTA運営委員会
11/11 休業日
11/12 休業日
11/13 校外学習(2年)
社会科出前授業(5年)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407