最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:107
総数:390546
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

壮行会(3/19)

卒業式の後に壮行会を行いました。3〜5年生と職員で6年生を見送りました。6年生、これまでありがとう。これからも元気に活躍し続けていくことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式(3/19)その3

今年は、在校生(3〜5年)は、教室で動画配信を視聴し、参加しました。式へは、代表の子が送る言葉を心を込めて言いました。6年生も代表の子を中心にお別れの言葉を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式(3/19)その2

どの子もしっかりとした態度で臨み、最高学年としてふさわしい態度で過ごすことができました。3〜5年生は、教室で映像を見ながら参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3/19)その1

今日、第15回卒業証書授与式が行われました。厳かな雰囲気の中、校長先生から一人一人に証書が渡されました。そして、受け取った証書は、子どもたちから保護者へ手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(3/18)その2

お世話になった6年生と最後の時間で、もっといっしょにいたい気持ちがいっぱいでしたが笑顔でバイバイをした1、2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(3/18)その1

4時間目に1、2年生が6年生とお別れ会がありました。メッセージを伝えたり、肘タッチをしたりしてお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式(3/18)その2

卒業記念品を校長先生、PTA会長からも受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式(3/18)その1

今日は、6年生の修了式がありました。卒業式を明日に控えて、しっかりとした態度で臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(3/5)その3

3年生の次は、6年生の得意なこと紹介でした。今年度もいろいろな紹介があり、全校を楽しませてくれました。4月からもどんな特技を披露してくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(3/5)その2

校長先生のお話の後は、今年度最後の得意なこと紹介がありました。まずは、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(3/5)その1

全校集会がありました。最初に表彰がありました。ポスターの表彰、ニチバンから巻き芯エコプロジェクトの感謝状の表彰がありました。校長先生からは、子どもたちの今年がんばったことや4月からがんばりたいことの紹介があり、今年1年のがんばりや成長を振り返ってみようと、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 大掃除
3/24 修了式
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251