最新更新日:2024/06/14
本日:count up203
昨日:313
総数:393803
本校の研究主題「主体的に明日を拓く梨っ子の育成」〜「つながる」児童を目指したかかわり合い〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

次へと、、、

画像1 画像1
遠足では、普段の学校生活とは違い、多くのことを体験しながら学ぶことができました。電車の中でのマナーもその一つ。駅の中吊りに電車のマナーについての広告が載っていました。今回の遠足では、公共の場でのマナーを意識する姿がたびたび見られました。声のトーンを落として話したり、席を譲りあいながら座ったり。

自然教室で培った協力や団結すること。
今回の遠足で意識することができた公共の場でのマナー。

来年度の修学旅行へと生かしてくれるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 遠足(1〜5年) 予備日9月27日(水)
9/28 修学旅行
9/29 修学旅行
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251