最新更新日:2024/07/04
本日:count up11
昨日:183
総数:455298
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年 算数「ある量を1とした時の大きさの表し方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業のひとコマです。
先生が黒板に、いろいろな色のテープとその長さを示しました。
それぞれ、「何色の何倍か」という問題を先生が出しています。
一生懸命計算をして考えています。
感心したのはノートの使い方です。
わかりやすくするために、テープの端をきれいに並べる子。
色のテープごとに、それぞれの色で塗る子。
方眼紙を上手に利用している子。
みんなでそれぞれ、ノートのまとめ方を見合っても面白いですね。
先生もニコニコ授業を進めていました。

4年 スポーツテストに向けて疾走中!

画像1 画像1
小学校では毎年スポーツテストを行います。
平成11年度からは、「新体力テスト」という名前で、種目も全8種目となっています。
・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び
・立ち幅跳び・20mシャトルラン・50m走・ソフトボール投げ
従って、保護者の皆様の中には、ご自身のやっていた種目とは違うというものもあるかもしれません。
今日は4年生が50M走を行っていました。
先生がストップウォッチを使ってタイムを計ってくれるので、スターターは頼りになるクラスの子が頑張ってくれていました。
ありがとう!
5月の空のもとで、颯爽と走っていくみんなの姿がありました。
画像2 画像2

4年生 クリーンバス 2日目

1組・2組の見学の様子です。どの子も施設の人の話をメモを取りながら、一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンバス1日目 環境クリーンセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「クリーンバス」では赤松町にある「リサイクルプラザ」とともに、和泉町にある「環境クリーンセンター」に行きます。
施設の見学も非常に迫力があり、大きな大きなクレーンでごみを運ぶ姿は圧巻です。
安城市のごみがこのように処理されているのかということが大人でも勉強になります。
入口に、大きな大きなはかりがあります。
ごみを持ち込む前に車ごと重さをはかり、ごみを捨てた後に車ごと重さをはかります。
その差額で、基準を超えるとお金を払っていくシステムになっています。

今回は、係の皆さんのご厚意で、みんなで乗って重さをはかってみました。

結果は‥、640キロ!

びっくりでしたが、その後に来たごみ収集車が9600キロを超えていて、さらにびっくり。

誰かが「10トンじゃん!」と驚きの声を出していました。

すごい!ほぼ10トンってわかるなんて、日頃の算数の力が生きていますね。

明日も残り2クラスが学習をします。
楽しみにしていてくださいね。

クリーンバス1日目 リサイクルプラザ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校4年生では、4学級が2日間にわけて安城市役所ごみ資源循環課が主催する「クリーンバス」に乗車します。
リサイクルプラザは、安城市の瓶や金属、そのほか様々なものをわけてリサイクルさせる施設です。4年生の皆さんは、真剣に説明用のDVDを見てメモを取り、機会が稼働するたびに見入っていました。
まだ4年生がスタートしたばかりで社会科ではごみのことは触れていませんが、次の学習のために熱心に勉強をする姿が素敵でした。

クリーンバス3・4組

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習の一環で環境クリーンセンターとリサイクルプラザへ見学に行きました。たくさんのごみを処理する仕組みについて実際に見たり、説明を聞いたりしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
10/23 児童朝会(後期委員会紹介)
10/24 ストーリーテリング(1・4年)
10/25 朝の読み聞かせ(2年)
ストーリーテリング(3・4年)
なないろコンサート(3・4年)
10/26 修学旅行(6年)
10/27 修学旅行(6年)
中日新聞NIE授業(日本語適応教室)
ストーリーテリング(1・2年)
10/28 休業日
三河安城フェスタ(三河安城ツインパーク)
10/29 休業日
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407