最新更新日:2024/06/30
本日:count up89
昨日:158
総数:454577
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年学習発表会「二本木バリアフリー〜わたしたちにできること〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の最後の発表会となったのは、4組でした。
4組は様々な場所に見学に行き、考えたうえで、わたしたちの学校に置き換えてバリアフリーの在り方について考えて提言してくれていました。
そのうえで、ご来校いただいた保護者の皆様と「ボッチャ対決」をしていました。
ただ、本来は教えるはずの子どもたちも、勝負となるとなかなか大人にはかなわず、皆さん上手にボールを投げて得点を稼いでいました。
大人チームが次々勝利を挙げつつも、わいわいと子どもたちと共に楽しいひと時を過ごしていただきました。
学んだことの一端が伝わっていればと思います。
ご来校いただき、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/1 学習発表会「SDGsで目指せ!理想の未来〜今、わたしたちにできること〜」(4年)
学習発表週間(3・4年)
全校朝会
2/2 学習発表会「SDGsで目指せ!理想の未来〜今、わたしたちにできること〜」(4年)
学習発表週間(3・4年)
ストーリーテリング(1年)
2/3 二本木公民館まつり
休業日
2/4 二本木公民館まつり
休業日
2/5 朝の読み聞かせ(4年)
みのり学習
小鳥わくわくふれあいタイム(飼育委員会)
2/6 令和5年度(第77回)赤い羽根共同募金(学校実施日)
聴き合いタイム
二本木小学校入学説明会
小鳥わくわくふれあいタイム(飼育委員会)
2/7 令和5年度(第77回)赤い羽根共同募金(学校実施日)
朝の読み聞かせ(6年)
ストーリーテリング(3年・4年)
小鳥わくわくふれあいタイム(飼育委員会)
安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407