最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:44
総数:302332
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月1日(木) 6年生 修学旅行

午後は、たくさんの班が金閣寺を訪れています。
金閣寺って本当に金ぴかなんですね。まぶしいほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

昼食の後は、清水寺を見学しました。
集合写真をどうぞ。
(ごめんなさい、2組はないそうです)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) 6年生 修学旅行

昼ごはんPart2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) 6年生 修学旅行

お昼は清水寺に全員集合しました。
今日のお昼ごはんはうどんと味ごはんです。
午後の行動に備えて、しっかり食べておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

画像1 画像1
こちらは二条城です。
二条城では、中根先生による「大政奉還」の説明がありました。

12月1日(木) 6年生 修学旅行

こちらは宇治平等院です。
後ろの建物、10円玉についていますが知っていました?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

続けて伏見稲荷です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

あっという間に京都に着きました。
新幹線はやっぱり速いですね。

京都は班ごとにタクシーに乗って、自分たちが立てた計画にそって見学をしていきます。
まずは伏見稲荷の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

新幹線の車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

新幹線
駅のホームや、新幹線車内の様子です。
似たような写真が出てきますが、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木) 6年生 修学旅行

おはようございます。

6年生にとって、待ちに待った修学旅行の朝がやってきました。
これまで例年よりもやや暖かめの冬を迎えていましたが、12月になったとたんに風が冷たくなりました。でも、気持ちは修学旅行に向けてホットです。
三河安城駅に全員集合!
出発式を終えて、新幹線に乗り込みます。
さあ、これからどんな2日間が待っているでしょうか。みんなの協力で、楽しい修学旅行をつくりあげていきましょう。

ご覧くださっている皆様にお断りです。現地では、複数のカメラマン(西部小の先生たち)が、子どもたちの生き生きとした姿を写真に収めようと、はりきってたくさんの撮影をしています。できるだけたくさんの様子をお知らせしたいと思っていますが、そのため、同じお子さんが何度も登場してしまうことがあるかもしれません。また、たまたまカメラのフレームに収まっていなかったために全然登場しない子もいるかもしれません。どうかご了承いただけますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)6年生 わくわく 高齢者疑似体験

高齢者疑似体験を行いました。
手足に重りなどの装具を付け、階段を上り下りをしたり、高齢者の視界に近づけるためにゴークルをつけたりしました。体験を行う中で、足の上げづらさや小さな文字の見えにくさに驚いている子がたくさんいました。
今回の体験を通して、高齢者の方の苦労について理解することができました。この経験を今後の生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 6年生 家庭科「主菜をつくろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯とみそ汁に合う主菜を各自で考え、実際に作りました。
15分〜20分で作れるように、手際よく作る工夫なども取り入れながら調理を行いました。
どの児童も調理から片付けまで手際よく行っていました。
今回の経験を生かして、家でも料理にチャレンジしてみてくださいね!


10月31日(月) 6年 わくわく ガイドヘルプ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視覚部ボランティア「心のひとみ」、視覚障がいボランティアサークル「あいの会」の方をお招きして、白杖体験や卓球体験を行いました。
 また、視覚障がい者の方が生活の中で使用しているものについて聞くことができ、視覚障がいの方がどのような物を使って生活しているのか分かりました。

10月22日(土) 6年生 運動会7

クラスで考えた自由演技、決めポーズもしっかりと決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 6年生 運動会4

クラスの仲間と協力して、演技を作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 6年生 運動会3

5・6年生合同で「青と夏」に合わせてダンスを行いました。
笑顔あふれる踊りで会場を盛り上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 6年生 運動会2

どのチームも力強い走りで、ゴールまでバトンをつなぎました。
テイクオーバーゾーンの使い方など、細かなところまで考えながら練習した結果、どのチームも大きく記録を伸ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土) 6年生 運動会1

小学校生活最後の運動会を行いました。
自分と向き合い、自分にできることは何かを考え、友達と共に成長することができました。
短い期間でしたが、思い出に残る運動会となりました。

開会式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月) 6年生 わくわく 福祉体験「点字」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会福祉協議会の方、きつつき会の方をお招きして、点字体験を行いました。
初めて点字に触れる子が多く、点字の仕組みを理解するのに時間がかかりました。
また、点字器を用いて、自分の名前などを打つ体験もしました。何度も練習するうちに、素早く、正確に打つことができるようになりました。
今回の体験を通して、目のみえない方の生活について知ることができたり、目の見えない方のくらしをより良くする工夫が見の回りにあふれていることを気付いたりすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617