最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:47
総数:307488
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 家庭科「リンゴの皮むき」

 11月17日(火)に、6年3組がリンゴの皮むきにチャレンジしました。包丁を器用に使いながらむき、リンゴをおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会「サウンドオブミュージック」

 11月11日(水)に校内学芸会、14日(土)に学芸会が行われました。一人一人が役になりきり、思いが伝わるように、全力で劇や歌に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「スクランブルエッグ」

 11月10日(火)に、6年3組が、家庭科の調理実習でスクランブルエッグを作りました。こげないように気を付けながらかきまぜて、きれいに作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「スクランブルエッグ」

11月6日(金)に、6年2組がスクランブルエッグを作りました。子どもたちは、自分で作ったスクランブルエッグを満足そうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「スクランブルエッグ」

11月5日(木)に、6年1組が、家庭科で、スクランブルエッグを作りました。きれいな黄色のスクランブルエッグができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健「歯磨き指導」

日頃の歯磨きを見直すために、養護教諭が歯磨き指導を行いました。赤く染まった歯を見て、正しい歯磨きの仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく「ドリームプロジェクト お仕事セミナー」

10月23日(金)に開かれたお仕事セミナーの、美容師さんのお話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく「ドリームプリジェクト お仕事セミナー」

10月23日(金)に開かれたお仕事セミナーの、珠算教室の講師の方のお話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく「ドリームプリジェクト お仕事セミナー」

10月23日(金)に開かれたお仕事セミナーのデザイナーさんのお話の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 委員会 教育相談〜27日
11/25 なないろコンサート
11/26 モーニングフレンド(1年) 就学援助助言会議 第2回合同会議 第3回PTA実行委員会

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617