最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:64
総数:303229
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月2日(水) 5年生 稲刈り・脱穀集会

5月に田植えを行ってから約4か月半。あんなに小さかった稲の苗が立派に育ち、背たけが高くなり、穂の先に稲がたくさん実りました。
今日はいよいよ稲刈りと脱穀を行いました。
前日まで天気が心配でしたが、何とか持ちこたえ、薄曇りの中での実施となりました。

実行委員さんのあいさつで、集会が始まりました。稲作の指導をしていただいている石川正男さんから、稲刈り作業の説明を聞いて、早速作業開始!刈り取った稲を縄でまとめて運びます。刈る人、束ねる人、運ぶ人・・・交代しながら、みんなでどんどん作業をしていきました。赤松や福釜の地域の方、保護者の応援の方々にも教えていただきながら、刈り取りが進みました。校長先生やほかの先生たちも一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617