最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:107
総数:305945
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月22日 4年生 寄せ植え体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

10月22日 4年生 寄せ植え体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

10月22日 4年生 寄せ植え体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいち花マルシェ寄せ植え体験会を行いました。
自分でレイアウトを決め、きれいな花々をプランターに植えました。
写真は1組の様子です。

これから約1か月の間、西部小学校でお世話をして、デンパークのイベントで展示されるそうです。イベントの詳しいことは、下のリンクをご覧ください。

デンパークホームページ https://denpark.jp/event-detail.php?id=98

期間中、デンパークは入場無料だそうです。どんなできばえになるか、今から楽しみです。

10月22日(木) あいち花マルシェ寄せ植え体験会の取材に来られました

今日は、4年生の皆さんが、「あいち花マルシェ寄せ植え体験会」を行いました。その様子を取材するために、いろいろな報道機関が学校に来られました。
来られたのは、CBCテレビ、中日新聞社、安城ホームニュース、JAあいち中央、安城市広報の皆さんです。
CBCテレビの方のお話では、今日の体験会の様子が15:49〜19:00の「チャント!」というニュース番組で放送されるかもしれないということでした。
他の中日新聞、安城ホームニュースや安城市の広報、安城市のホームページにも、今日の様子が掲載されるかもしれません。楽しみに待っていてくださいね。

今日の体験会の様子は、後ほど改めて本校ホームページで紹介します。こちらもお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 4年生 ストップ温暖化教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県地球温暖化防止活動推進員の宮沢様をお招きして、
地球温暖化について学習しました。
そして、防止のために自分たちにできることを考えました。

10月13日(火)4年生 下水道出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市役所下水道課の方を講師にお招きして、
下水道の学習をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617