最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:64
総数:303231
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月16日(水) 3年 外国語活動

今日でALTの先生との外国語活動が最後になりました。

いつものように歌を楽しんだり、
「I like〜」を使ってゲームをしたりして、
最後の授業も楽しんで終わることができました。

一年教えてくれた感謝を込めて
お手紙を書いて渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 今週の3年生の様子

1組は、国語「わたしのベストブック作り」
3年生でたくさん書いてきた文書の中から
自分の中で一番よく書けた文章を選び、ベストブックを作っていきます。
どんな文章を選んだかな。

2組は、算数「そろばん」
2月に教えてもらったそろばんの復習。
簡単そうで難しい・・・。
正確に計算できたかな。


3組は、道徳「ありがとうの気持ちを込めて」
東日本大震災にちなんだお話を読みました。
どんなことを感じ、どんな気持ちになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 今週の3年生の様子

1組は、書写・習字「つり」
3年生最後となる課題は平仮名の「つり」でした。
漢字とはちがって少し丸みをもたせて書くことができていました。

2組は、理科「おもちゃショーを開こう!」
この一年間で習った風・ゴム・音・電気・磁石の力を
使ったおもちゃをそれぞれに考え作った物を
クラスの中で楽しんで遊びました。

3組は、国語「外国のことをしょうかいしよう」
自分で調べたい国を選び、Myタブレットを使って調べた物を
新聞形式にしてまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617