最新更新日:2024/06/28
本日:count up202
昨日:197
総数:488847
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月26日 研究授業(5年4組)

社会科「水産業のさかんな地域〜資料をもとにミッションをクリアしよう〜」の授業がありました。配付された資料をもとにどのグラフが「遠洋漁業」「沖合漁業「養殖業」なのか考えました。自分の考えをグループで出し合った後、沖合漁業が1988年ごろから大きく減り始めた理由について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 研究授業 算数 5年3組

「面積の求め方を考えよう」で台形の面積を求めました。補助線を引いたり、平行四辺形の形に変えたりして求め方を考えていました。一人で考えたあと、グループの仲間と様々な考え方を見つけました。「ああ、そういうことね」という声も聞かれ、求め方は一つではないのだなということに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722