最新更新日:2024/06/04
本日:count up165
昨日:204
総数:484644
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月16日(火) 5年生 「Jリーガーと交流しよう」 1

 Jリーガー 水戸ホーリーホック 森 勇人選手とZOOM交流をしました。
 森選手についてのクイズで盛り上がったり、子どもたちからの質問に優しく答えたりしてくれました。また、「宿題は先生との約束」というお話をしてくれました。
 森選手は中学生の時にグランパスジュニアに所属しており、遠征や試合で学校を休まなければならないことがありました。先生に欠席連絡をしれなければならないとき、自分がやるべき宿題をしていないのに、お願いごとをしたら先生はどう思うのかと考えました。そして、自分が何かをしてもらわなければならない時には、まずは自分がやるべきことをやり、応援される選手になろうと考えたそうです。
 勉強が特別得意でなくても、提出物ややるべきことはできる。当たり前のことはやる。そういった日々の生活から、人と人はつながっていくのだとお話をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「Jリーガーと交流しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「Jリーガーと交流しよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 社会 「教科書とタブレットを使って調べ学習をしよう」 1

 今日は先生が準備した学習プリントを教科書とタブレットを使って自分で調べながら学習を進めました。高学年になると、様々な資料を使った調べ学習が多くなってきますね。その練習という意味もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 社会 「教科書とタブレットを使って調べ学習をしよう」 2

白神山地の位置をグーグルアースで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 5年1組 国語 「食品ロスについて発表しよう」 1

 食品ロスについて調べたことをまとめ、自分なりの考えを加えて発表しました。
 タブレットを使った資料作りもだいぶ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(月) 5年1組 国語 「食品ロスについて発表しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722