最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:94
総数:484206
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年2組 道徳 「精いっぱい生きるって、どんな生き方」 1

 道徳の教科書の資料「命の詩 電池が切れるまで」を使って授業をしました。
 授業の最後に先生が「精いっぱい生きるって、どんな生き方」と発問したところ、子どもたちからは、「苦しいときに友だちに支えてもらう」「悩んでいる、苦しんでいる友だちを助けてあげる」という意見も出ました。
 命を大切にする教育には様々なものがあります。その中でも「SOSの出し方」と「周囲の子の力」が大切です。今日の授業の最後に、その2つに繋がる意見がでたことはとても良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
保健関係
9/15 耳鼻咽喉科検診 1年、3−1.2、杉
9/16 耳鼻咽喉科検診 3−3、5年
9/17 歯科検診1・2年、杉

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722