最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:59
総数:374104
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/4プール清掃

 普段は手が回らない、プール周りの側溝の清掃まですることができました。集中して、手際よく取り組んだ成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23運動会2

 風のように走る姿、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23運動会1

 天候に恵まれ、力いっぱい体を動かしました。ペア競技では1年生を思いやる「やさしさ」、綱引きでは勝つために工夫をこらす「かしこさ」、組立体操では最高学年としての「たくましさ」が感じられる1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 1年生に、錦町小学校の先生や生活のきまりなどを、写真やクイズで紹介しました。6年生からは、かぶとの飾りをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生最初の外国語活動

 今年度の外国語活動は、学年そろって視聴覚室でスタートしました。ベン先生と楽しくじゃんけんゲームをして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/14 同 予備日
6/15 読書タイム ALT(6年生)
6/16 読み聞かせ PTA保健厚生委員会9:00 PTA習字クラブ10:00 第2回ふれあいネット 大胡田誠弁護士来校 講演会 学校司書 ALT(5年生)
6/17 フッ化物洗口 PTA広報委員会9:00 クリーンタイム 児童議会 タガログ語通訳
6/18 全校集会 一斉研修会会場(特別支援教育)
6/19 交通安全指導日 スマイルデー(牛乳パック) ことのはタイム 委員会 卒業アルバム写真撮影(クラス 委員会)
6/20 午前 親子学級  午後 資源回収
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726