最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:100
総数:371960
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ペアタイム(3・5年生)

今回は5年生前期学級委員の企画「何でもバスケット」で遊びました。
どの教室からも手拍子と笑い声が聞こえ、楽しいぺタイムになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災の記憶から学ぶ(5年)

5年生は総合的な学習の時間に、自然災害と防災について学んでいます。
今日は、小学生の時に東日本大震災を体験され、現在語り部として活動されている岩倉さんを講師におまねきしてオンライン講演会を行いました。
ご自宅周辺の被害の様子や避難所生活での実体験を、写真を交えて話していただきました。

地震の恐ろしさ、いつ来るかわからないからこそいつも備えることの大切さ、そして当たり前の普段の生活を楽しむこと。
たくさんの学びがある講演会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 クラブ 3年クラブ見学(予備)
1/24 読み聞かせ(12年支援)
1/25 ペアタイム
1/26 南中入学説明会(6年)

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726