最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:141
総数:375470
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室へ行ってきます!

自然教室出発式の様子です。校長先生からは、「誰一人欠けることなく、元気に行って帰ってこられるようにしよう。」とお話がありました。おうちの方や学校に残る先生、他学年の子たちに見送られながら、たくさんの荷物を持って元気に出発しました。4日間、仲間と協力して過ごし、成長して帰ってくる姿を楽しみしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 5年生 電子紙芝居

 5年生の教室で、岡田菊次郎の生涯を描いた電子紙芝居「岡田菊次郎物語」を見て学ぶ授業を行いました。タブレットの画面をタップすると絵が動いたり、音が出たりと楽しいしかけがいっぱいの紙芝居を、みんな夢中で読んでいました。
画像1 画像1

音楽「小さな約束」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の音楽では、重なり合う響きを感じながら「小さな約束」のリコーダー演奏を行っています。
イ短調の響きを感じながら、難しい運指のあるリコーダーに取り組んでいます。
どのパートを何人で演奏するのかを確かめながらグループでの演奏に取り組みました。
互いの音をきき合い、演奏をすることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/19 月曜授業 ALT6年 5年生遠足 
月曜授業 ALT6年 5年生遠足
9/20 交通安全指導日 ふれあいタイム フッ化物洗口
9/21 児童集会 一斉下校
9/22 スマイルデー(エコキャップ) 遠足1〜4年 5・6年6時間授業
9/23 秋分の日
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726