最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:100
総数:371965
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

車いす体験

 3年生の総合的な学習の時間では、1学期に引き続き、福祉について学んでいます。今回は、実際に車いすを使ってみえる方を講師に招き、お話を聞きました。また、実際に自分たちで車いすを押したり、乗ってみたりしました。車いすでは、少しの段でも移動が大変になることなど、体験からたくさんのことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生音楽科 拍にのって歌おう

4分の3拍子の曲と、4分の2拍子の曲を使って、拍にのって歌う活動を行いました。
音楽を、体を動かして感じ取ることも1〜3年生では大切です。
また、音楽科では友達と一緒に活動することがとても多いので、中学年のうちから「いつでも」「だれとでも」音楽を楽しめるようにしたいと考えています。
写真3枚目はピースをしているわけではなく、「2拍子の曲!」と分かった「2」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイシンAW工場見学

 3年生は、9月9日から11日にかけて工場見学に出かけました。アイシンAW工場の方から、工場で作っている車の部品や、作る工程についてていねいに教えていただき、場内を見学させていただきました。工場では、働く人の安全のための工夫がたくさんあることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 読書まつり(10月11日)
9/25 学費等口座振替日 フッ化物洗口 英語5年6年3年 ペアタイム
9/26 全校出校日 一斉下校 英語6年3年5年
9/27 スマイルデー 遠足予備日(1年3年桃百合藤) 委員会5年6年
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726