最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:93
総数:374070
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

チャレンジかけ足スタートしました

画像1 画像1
12月8日(火)の長距離走大会にむけて、毎日、チャレンジかけ足に取り組みます。
天候が心配ですが、子ども達は元気いっぱい走っています。

3年 かさこじぞう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(土)学芸会にて、3年生は「かさこじぞう」を演じました。
心のやさしさの大切さを一生懸命に伝えました。
ご観覧、ありがとうございました。

校内学芸会、大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他学年の子と劇を見合う「校内学芸会」が行われました。
自分たちの劇はもちろんのこと、他学年の劇にも見入っていました。
写真は、本番に向けての予告編です。どうぞ、お楽しみに。

森永工場見学へ行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「工場ではたらく人々」の学習で、森永工場見学へ行きました。
次々と作られるお菓子に、わくわくした表情をしていました。
「ものをつくる」ことの大変さに触れられた時間でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 読書タイム 身体測定5年生 ALT(6年生)
読書タイム 身体測定5年生 ALT(6年生) 卒業会食・松1班
1/19 錦放送 身体測定6年生 ふれあいネット 学校司書 ALT(5年生)
錦放送 身体測定6年生 ふれあいネット 学校司書 ALT(5年生) 卒業会食・松2班
1/20 交通安全指導日 フッ化物洗口 PTA広報委員会9:00 ふれあいタイム
交通安全指導日 フッ化物洗口 PTA広報委員会9:00 ふれあいタイム 卒業会食・松3班
1/21 児童集会 一斉下校14:50
児童集会 一斉下校14:50 卒業会食・松4班
1/22 スマイルデー(エコキャップ) ことのはタイム 6年生中学校入学説明会 委員会 タガログ語通訳 安城市小中学生科学賞 かがくのひろば・あしあと展(文化センター)
スマイルデー(エコキャップ) ことのはタイム ケータイ・スマホ教室 6年生中学校入学説明会 委員会 タガログ語通訳 安城市小中学生科学賞 かがくのひろば・あしあと展(文化センター)
1/23 安城市小中学生科学賞 かがくのひろば・あしあと展文セ(文化センター)
1/24 全国学校給食習慣(〜30日) 安城市小中学生科学賞 かがくのひろば・あしあと展文セ(文化センター)
全国学校給食週間(〜30日) 安城市小中学生科学賞 かがくのひろば・あしあと展文セ(文化センター)
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726