最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:69
総数:375832
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

スクールガードさんに安全のひみつを聞いたよ

 生活科「わくわく どきどき つうがくろたんけん」で、スクールガードの方々に話を聞きました。「たんていだん」として調べてきたスクールガードさんの不思議を質問したり、安全に登下校をするためのポイントを教えていただいたりしました。スクールガードさんが通学路の安全を守る大切な人と気づくことができた貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級で十字けん玉づくり

親子学級で十字けん玉を作りました。作った後は世界にひとつだけのけん玉で、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は2年生といっしょに学校たんけんをしました。コンピュータ室では、2年生がたくさん教えてくれました。来年はいっぱい教えるぞ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 読書タイム 身体測定3年生 市小中学校フラワーコンクール審査 ALT(6年)
9/15 読み聞かせ 身体測定4年生 学校司書 ALT(5年)
9/16 フッ化物洗口 ふれあいネット 小島裕治先生(西尾中学校)講演会 3年生(1時間目)全校(2時間目) PTA広報委員会9:00 タガログ語通訳 FMチャッチ給食取材・放送
9/17 全校集会 音楽会合同練習
9/18 スマイルデー(牛乳パック) 交通安全指導日 ことのはタイム 身体測定5年生 クラブ
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726