最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:182
総数:350203
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/9 学習発表会 (のぞみ 1,2年生) その5

 1、2年生もそれぞれの学年で発表をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 学習発表会 (のぞみ 5年生)その4

 5年生が一丸となった学習発表会。素敵な歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 学習発表会(のぞみ 6年生)その3

 各学年でも発表を頑張りました。6年生は「成長と感謝」をテーマに発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 学習発表会(のぞみ 総合)その2

 食育に関するクイズも取り入れ、おうちの方も楽しく参加していただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 学習発表会 (のぞみ 総合) その1

 のぞみの学習発表会は、総合学習のまとめとして、「食」をテーマに、調べたり見学したりしてわかったことの発表をしました。また、みんなで愛知県産のきぬあかりを使ってうどん作りにチャレンジしました。おうちの方の協力を得て、おいしそうなうどんができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 のぞみ「節分で鬼退治!!!」

 自分の中に潜む鬼を追い出すために、節分からは少し遅くなりましたが、豆まきをしました。一人一人が自分の直したいところを書いた紙を貼った鬼に、思いっきり豆をぶつけました。自分の中に潜む鬼を無事に退治できた子がいたようで、節分の後、行動に変化が見られた子もいました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776