最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:182
総数:350209
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/7  買い物学習(のぞみ)

 のぞみでは、クリスマス会に向けて必要なものを買いに行きます。グループでだれが何を買うか話し合いをし、レジでお金を払って品物とレシートを受け取る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 まつぼっくりのツリー作り(のぞみ)

 大きな大きなまつぼっくりに、カラフルなビーズなどでデコレーションしてクリスマスツリーを作りました。この大きなまつぼっくりは、かさがとげのようになっていてちくちくするので手袋をはめて作りました。きれいなツリーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 クリスマスリースを贈りました(のぞみ)

 のぞみのみんなが作ったクリスマスリースを、各クラスに届けに行きました。
 クラスのみんなの前で「いつもやさしくしてくれてありがとう」といったメッセージを添えて、贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22  版画の印刷   (のぞみ)

 のぞみでは、高学年は木版画、低学年は紙版画に取り組んでいます。低学年は刷りに入りました。一人一人ローラーでインクをのばし、ばれんでこすり出しました。初めて刷り上がったときはみんな歓声を上げていました。高学年の完成も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18  地震が起きたらどうするの(総合)のぞみ

 教室で地震が起こったらどんな危険があるかを考えました。本棚などの転倒やガラスの破損などの教室環境における危険や、落ち着いて行動しないといけないことなど、画像を見てたくさんの危険を見つけて発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 どんぐりで遊ぼう(生活科)のぞみ

 どんぐりを使って、こまややじろべえを作りました。ぺンチで割って、中に何が入っているか調べたり、落ち葉とどんぐりでネックレスなどを作ったりする子もいました。みんなでこまの回し合いをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 芸術鑑賞会を振り返って(のぞみ)

 昨日の芸術鑑賞会で見た素敵なマリンバの演奏🎵どの子もとても印象に残ったようです。今日の音楽の授業では、TJパルさんに「マレットで音が変わる」と教えていただいたことを、実際に木のマレット、毛糸を巻いたマレットで打ち比べをして体感しました。「硬い方が音が大きいよ。」「やわらかい方は優しい感じがします。」などと感想を発表できました。また、みんなのお気に入りだったボディーパーカッションもして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 町たんけんの発表(のぞみ)

 2年生が町たんけんのまとめをのぞみの仲間に発表しました。タブレットで写真にコメントを打ち込んだり、模造紙にまとめを貼ったりして発表の準備をしました。発表の練習の成果を発揮し、町たんけんについてみんなにしっかり伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 秋の木を作ろう 生活科(1、2年生)

 校庭や遠足などで拾った落ち葉や木の実を使って「秋の木」を作りました。木を作って、気に入った葉やどんぐりを枝に貼りました。木の根元にもたくさん貼りました。かさかさになった落ち葉がパリパリと割れる感触も楽しみました。🍂🍂🍂


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 クリスマスの準備 自立活動(のぞみ)

 11月に入りました。のぞみ学級では、クリスマスに向けて、リースやツリーを作っています。収穫したサツマイモのつるで作ったリースを、どんぐりやビーズなどでデコレーションしたり、大きな松ぼっくりをツリーに見立てて緑色に着色したり、どの子も頑張って作っています。クリスマスが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 ハロウィンパーティー!(のぞみ)

 初めに、高学年が前日に皮むきをしたサツマイモを使って、スイートポテトを焼きました。それから、全員で仮装してハロウィンパーティーをしました。ダンスを踊ったり、玉入れや大玉転がしなどをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 もうすぐハロウィン 生活科(のぞみ)

 のぞみ組では、今週末ハロウィンパーティーを行います。そこで1、2年生は、パーティーに向けて、カボチャの袋やジャックオーランタンを作りました。かわいいカボチャがたくさんできました。高学年のみんなが喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 テニス 体育(のぞみ)

 バドミントンのラケットとゴムまりを使って、テニスをしました。はじめは床に座って、相手に向かって転がす練習をしました。だんだん上手になり、最後にダブルスを組んで試合をしました。ラリーが続き、接戦になったところもありました。仲良くプレーできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 おもちゃまつり(のぞみ)

 おもちゃまつりに、2年生が1年生を招待しました。のぞみの2年生も、魚釣りやロケットを作って参加しました。「いらっしゃい。いらっしゃい。」と1年生に声かけができました。1年生も、「2年生のお姉さんがスタンプを押してくれてうれしかった。」と楽しかったおもちゃまつりを振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4  冬野菜の苗植え(のぞみ)

 冬野菜の苗を植えました。白菜、ブロッコリー、大根、キャベツなどを植えました。苗が折れないようにやさしく鉢に移し替えました。先週畑にまいた大根もかわいい芽をたくさん出しています。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月 学習のひとコマ(のぞみ)

 2学期もスタートから早ひと月が過ぎました。のぞみ学級での学習のひとコマです…。地図を使って、目的地を先生に説明したり、一つの問題をみんなで話し合って解決したり、沖縄と中継して、ゲストティーチャーに沖縄フェスティバル開催に向けてのアドバイスを受けたり…とそれぞれの学級でみんなの活躍が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 パクパクさん 発表会 図画工作(のぞみ)

 図工で作った「パクパクさん」の作品発表会を行いました。ぞれぞれの力作に名前を付けて一人ずつ発表しました。「口をかっこよく見せるためにとがった歯のような紙を多くつけました。」「体に小さい模様をがんばってはりました。」など、工夫したことも発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会の練習をしました 体育(のぞみ)

 運動会に向けていろいろな種目の練習をしました。徒競走ではぞれぞれ自分の学年のコースを走り、距離感をつかみました。台風の目の練習では、回り方や竿のとび越し方・くぐり方などの練習をしました。楽しく練習できました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 アサガオのリースを作ったよ 生活科(のぞみ)

 これまで育ててきたアサガオのつるでリースを作りました。モールやリボン、スパンコールなどで自由に飾り付けました。素敵なリースが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 いもほり(のぞみ)

 今日はみんなでいもほりをしました。ものすごく大きなさつまいもが出てきてみんなびっくりでした。低学年では持ち上がらないくらい大きないもがとれました。たくさん穫れてみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776