最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:182
総数:350198
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/26 風車を作ったよ 生活科(のぞみ)

 折り紙で風車を作りました。教室の中で持って歩くだけでもよく回りましたが、窓を開けて風に当ててみる子がいたので、中庭に出てみました。風を受けてくるくると勢いよく回りました。折からの寒波で分厚い氷も張っていてみんなびっくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25  掛け軸を作ったよ (図画工作)

 今年の抱負を毛筆で書き千代紙などで飾り、マイ掛け軸を作りました。出来上がった掛け軸の発表会では、なぜこの文字を選んだのかを一人一人発表しました。「中学生になったら勉強を頑張りたいから。」「友達と協力したり、助け合ったりしていきたいから。」などとそれぞれの想いを発表できました。みんながよい一年になるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 校内書き初め会(のぞみ)

 のぞみ学級でも、それぞれの力を出して一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 冬休みスピーチ

 3学期初日は冬休みの思い出を発表しました。自分の嬉しかったことや楽しかったことを「いつ・どこで・何をした」を明確にして話したり、友達の質問に答えたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776