最新更新日:2024/06/21
本日:count up75
昨日:172
総数:351904
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/19 6年生 修学旅行タクシー班別行動の話し合い

 9/26・27に予定している修学旅行の1日目は、京都市内をタクシーで班別行動することがメインです。その計画について話し合い始めました。資料やインターネットをたよりに、行きたい場所を調整したり、移動時間を調べたりして、真剣に話し合いました。楽しい修学旅行にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 6年生 外国語「フィリピンの遊びを体験したよ」

 今日は、ALTの先生の母国であるフィリピンのゲームを行いました。手を使わずに足を使ってガターというゴムバンドをまたぐゲームです。それぞれが工夫をしてまたいだり、クラスみんなで声を掛け合ってまたぐことができたりすると拍手が起こりました。とても温かい雰囲気の中でALTの先生との授業を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 6年生 トークタイム

 今日は、じゃんけんトークをしました。じゃんけんで数を決め、その数字のお題についてグループで話し合いました。「みんなにおすすめしたい○○」や「好きな食べ物」などについて、お互いの考えを伝え合い、聞き合って、楽しくトークできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 6年生 家庭科「ナップザックを作ろう」

 6年生の家庭科では、ミシンを使ってナップザック作りをしています。慣れないミシンを使用しながらの製作ですが、楽しそうに作っています。完成する日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 6年生 授業参観

 本日は、ご多用の中、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
 一人一人が自分の考えをまとめ、相手へ伝えたり、他の人の意見を聞いたりする成長の様子を見ていただけたと思います。
 来週からは、いよいよ修学旅行に向けて動き出します。これまでの授業で培った力を生かし、六年生一丸となって協力して頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 6年生 卒業アルバム写真撮影

 6年生が卒業アルバムに掲載する写真撮影が始まりました。今回は、6年生児童全員が集まっての集合写真です。カメラマンさんの指示のもと、笑顔いっぱいの表情で撮影しました。どんなふうに写っているか、今から楽しみですね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776