最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:90
総数:348747
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/2 6年生 英語の授業で突然…

 今日は、動物クイズをしました。エレン先生が出した英語の問題に、子どもたちが英語で答えるという楽しい授業でした。
 授業をやっていると、突然「緊急地震速報!緊急地震速報!!」と訓練放送が流れました。放送が聞こえた瞬間、一斉に机の下に入って体を守ろうとする動きは、全員とても素早かったです。万が一、実際に起こったときも、今日のように機敏に動けるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 ふれあい会議

 6年生の執行委員は本日学校の代表としてオンラインの「ふれあい会議」に参加しました。他校の児童生徒とネットトラブルやマナーについて話し合いました。事前にとったアンケートの結果をもとに、自分の意見を考え、伝えることができました。また、他校の児童生徒の意見をよく聞き、質問をしたりまとめたりしていました。代表にふさわしい姿で会議に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生 家庭科「三色野菜いためをつくろう」

 1組の調理実習の様子です。慣れない包丁をていねいに使って、慎重に野菜を切りました。玉ねぎを切るときは、目がしみて涙を浮かべながらも一生懸命に切っている子もいました。おいしく出来上がったかな?また、いつかおうちでも作って、家族に食べてもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生 家庭科「三色野菜いためをつくろう」

 野菜の種類によって火の通りやすさが違うことから、どんな順番で、どのタイミングで野菜を入れるとおいしい野菜炒めができるかを考えて調理をしました。それぞれが調味料を用意し、おいしく味付けをして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 元気いっぱい運動会 6年生 音遊の様子

 5年生とともに、『響旗乱舞』と題して、声と動きで圧倒する演技を見せました。一つ一つの動きのキレと、真剣な表情から、静と動の美しさを見せることができました。最後の演技となる青と赤の旗を使った演技では、旗を振る音と音楽とが調和し、集団としての美しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 元気いっぱい運動会 6年生 競遊の様子

 お玉、はごいた、卓球ラケット、バドミントンラケット、はしを使ってボールを運びました。強い風の中でしたが、練習の成果を発揮し、器用にボールを運ぶことができました。学級が一丸となって応援し、一体感を感じながら競技をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 元気いっぱい運動会 6年生 徒競走の様子

 スタートからゴールまで一生懸命に走る姿から、がんばる気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 6年生 家庭科 調理実習

 6年2組は家庭科で調理実習を行いました。自分で野菜の切り方や味付けを工夫しながら野菜炒めを調理していました。出来上がった野菜炒めをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 解散式 〜おかえりなさい〜

 2日間の修学旅行を無事に終えることができました。
 この修学旅行を通して、子どもたちは、また一歩成長したことと思います。保護者のみなさまにおかれましては、準備や送迎等でご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1

9/29 修学旅行 〜今から安城へ向かいます〜

 たくさんの思い出を胸に、安城へ向けて帰路につきます。
画像1 画像1

9/29 修学旅行 お土産を買っています

 法隆寺見学を終え、最後の買い物です。お土産をたくさん購入して大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺にて3

法隆寺を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺にて2

法隆寺を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺にて

法隆寺を見学しています。ガイドさんから丁寧な説明をいただき、メモを取りながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺エリアに到着 〜昼食4〜

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺エリアに到着 〜昼食3〜

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺エリアに到着 〜昼食2〜

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 法隆寺エリアに到着 〜昼食1〜

 法隆寺の隣にある、「弁慶」さんでカレーをいただきました。お腹が空いていたのか、あっという間に完食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 奈良公園にて7

奈良公園内でシカとのふれあいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 修学旅行 奈良公園にて6

二月堂付近を散策中のグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776