最新更新日:2024/06/25
本日:count up52
昨日:169
総数:352404
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/9 安城市ふれあい会議 (6年生)

 三河安城小、二本木小、作野小、梨の里小合同のふれあい会議がオンラインで行われました。本校からは、6年生の代表委員が参加をし、他の6年生は教室で会議の様子を視聴しました。「学校をよりよくする取り組み」について各学校が発表をし、お互いに質疑応答をして交流をしました。本校では、三河安城小ならではのプロジェクト活動の様子や代表委員が今年度学校をよくするために行った取り組みとその成果をパワーポイントを使って発表しました。質疑応答でも進んで他校に質問をすることができました。会議を終えた後、子どもたちは、「この活動はこの学校でもやってみたいな。」と刺激を受けていました。これからの活動にどのように生かされるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 理科「土地のつくりと変化」(6年)

 6年生の理科の「土地のつくりと変化」の学習で、「土地がしま模様に見えるのはどうしてだろう」という課題について、ボーリング試料を観察したり、グループのなかで自分の考えを出し合ったりしながら、学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776