最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:132
総数:348692
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学芸会 6年生 15

その15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 6年生 16

その16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 6年生 17

その17
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和な世の中で自分たちの力で 6年生

太平洋戦争とそのころの国民生活などについて学習し、今日は、「平和な世の中の実現のためには、何が必要になるか」について考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和な世の中で自分たちの力で 6年生 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦時中のくらし 6年生

昭和の語り部・あんじょうの皆さんをお招きし、
戦時中の生活について語っていただきました。
紙芝居なども使い分かりやすく教えてくださいました。

初めて聞く話がたくさんあり、
6年生の子たちは、聞き逃さないようにメモをしながら
一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦時中のくらし 6年生

戦争中のことを勉強しています。
実物を借りてきて展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 奈良公園追加4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 奈良公園追加3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良公園追加2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 奈良公園追加1

楽しかった旅行。もうすぐ終わりです。思い出をいっぱい詰め込んでおきたいですね。
追加その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 名阪 関ドライブインです

先頭の3号車(3組)3時10分に関ドライブインを出発しました。到着予定は、このあとの連絡をご参照下さい。現在、予定時刻には到着予定で進んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 法隆寺3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 法隆寺2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2万目 法隆寺1

世界最古の木造建築で有名な法隆寺見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 東大寺13

その13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 東大寺12

その12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 東大寺11

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 東大寺10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 東大寺9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776