最新更新日:2024/06/18
本日:count up35
昨日:211
総数:351509
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 「ボランティア体験をしてみよう 1」

 6年生は総合的な学習の時間で、ボランティア活動について学んできました。今日から2週間、実際にボランティア活動を行い、ボランティアしている人の気持ちを味わったり、ボランティアにはどんなやりがあるのか学びます。
 低学年の子たちに昔の遊びを教えたり、草とりをしたりするなど、それぞれが計画した活動を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「ボランティア体験をしてみよう 2」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「ボランティア体験をしてみよう 3」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校内書き初め会

6年生の言葉は「希望の道」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 大掃除 1

 2学期もいよいよ明日の終業式までとなりました。今日は感謝の気持ちを込めて、教室の机や床、ロッカーの中などを大掃除しました。気持ちよく新年を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 大掃除 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 校内書き初め展
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776