最新更新日:2024/06/26
本日:count up89
昨日:174
総数:352615
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

薬物乱用防止教室 6年生

 ビデオを見た後、ダルクの方の体験談、安城南ライオンズクラブの代表の方のお話を聞かせていただきました。
 「自分を大きく見せようとすることはよくない。大切なものを、ちゃんと大切にしてほしい。薬物を使用すると、親や友達など周りの人を巻き込み、最後は独りぼっちになる。一度の過ちから依存になるので、絶対やらないという気持ちをもってほしい。」とお話していただきました。
 6年生の児童は、真剣に話を聞き、絶対手を出さないという気持ちをもてたのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776