最新更新日:2024/06/29
本日:count up15
昨日:96
総数:353201
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/18 5年生 フレキシブルタイム

 5年生のフレキシブルタイムでは、学年集会を開きました。初めに、代表委員が考えた各クラスの課題を発表し、解決するために取り組みたいことを発表しました。次に、5年生が主として取り組む「卒業生を送る会」についてお話をしました。6年生を笑顔で送り出したい気持ちから、真剣に話を聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年生 家庭科「ランチョンマット」

 5年生の家庭科の授業では、2学期からランチョンマットを製作しています。2学期では、初めて使うミシンに苦戦していましたが、今は準備から作業まで手際よく行っていました。完成した人のなかには、「今日の給食から使おうかな。」と話してくれ、使うのがとても楽しみな様子でした。全員の完成がとても待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 5年生 大谷選手のグローブでキャッチボールをしました!

 大谷選手から届いたグローブを使ってキャッチボールをしました。実際に、グローブを目の前にすると、子どもたちからはキラキラした笑顔を浮かべ、興味深々な姿が見られました。初めてキャッチボールをした児童もおり、これを機に「キャッチボールをしたい」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776