最新更新日:2024/06/10
本日:count up86
昨日:98
総数:350094
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

風の子マラソン大会 5年 女子 1

5年生女子のスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 6

順不同です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 7

ゴール‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子マラソン大会 5年 女子 8

順位カードをもらって。

頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後のプロジェクト

生活安全プロジェクト

給食大好きプロジェクト
低学年の配膳台掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後のプロジェクト

スマイルギャラリープロジェクト 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに〜音楽がつなぐみんなの思い〜 5年生 1

「大切なあなたに思いを伝えたい」5年生の思いを合唱、リコーダー演奏、たくさんの楽器を使った合奏に乗せ、心を一つにしてお届けしました。練習の成果はきっと感じていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに〜音楽がつなぐみんなの思い〜 5年生 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに〜音楽がつなぐみんなの思い〜 5年生 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに〜音楽がつなぐみんなの思い〜 5年生 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに〜音楽がつなぐみんなの思い〜 5年生 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会下見会 5年生

5年生は、合唱と合奏をします。
たくさんの曲を演奏しますので、練習も大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会に向けて 5年生 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会に向けて 5年生 1

心を一つに〜音楽がつなぐ みんなの思い〜

一人一人が自分の担当をしっかりマスターし、合わせることができるようになってきました。当日はどんな演奏を聴かせてくれるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 5年生

A:Excuse me.
B:Yes? What do you want?
A:_______.please.
B:Here you are.
Sorry,sold out.
A:Thank you.
OK.

5年生で、お店屋さんに行って注文する場面の授業をしました。
使えるのは英語だけ。ほしいものが買えたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイエンススクール 5年生  2

実験器具などもいろいろ用意していただきました。
実際に体験しながら楽しく科学について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776