最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:79
総数:353269
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/30 風の子マラソン大会(3年生)

 3年生も勢いのあるスタートダッシュでした。2年生のときよりも走る距離が約200mのびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 図工「さわってわくわく」(3年生)

 図工では、家から持ってきた身近な材料を組み合わせて作品を作っています。材料の感触や見え方を生かし、イメージする作品に仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 ふれあいネット「手作りおもちゃにチャレンジ」その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 ふれあいネット「手作りおもちゃにチャレンジ」(3年生)

 6時間目に3年生の希望者が、手作りおもちゃに挑戦しました。地域の方に協力していただきながら、楽しくおもちゃを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 総合 ガイドヘルプ体験をしたよ(3年生)

 総合で福祉について学習をしています。今日は、アイマスクを使って目隠しをした友達を誘導する体験をしました。周りに気を付けながら、アイマスクを付けている友達のペースに合わせて誘導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 校外学習(3年生)その4

 3年生 校外学習 3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 校外学習(3年生)その3

 3年生 校外学習 2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 校外学習(3年生)その2

 3年生 校外学習 1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 校外学習(3年生)

 3年生は校外学習でデンパークへ行きました。
 思い切り体を動かして楽しむ様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776