最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:132
総数:348660
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 お話しパフェ 1

2年1組、2組で読んでもらった本は次のとおりです。

1組
・あわてんぼうのニワトリねえさん 
 文:谷 真介 絵:赤坂三好
・はっぱみかん
 作:風木一人 絵:山口マオ

2組
・夢は牛のお医者さん 
 作:時田美智 絵:江頭路子
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お話しパフェ 2

2年3組、4組で読んでいただいた本は次のとおりです。

3組
・とりとわたし
 作:ケビン・ヘンクス 絵:ローラ・ドロンゼック
 訳:風木一人 / ひびの さほ
・ゆきがふったら
 作:レベッカ・ボンド 訳:さくま ゆみこ
・まじょが かぜを ひいたら
 作:高畠じゅん子 絵:高畠 純
・きらきら
 文:谷川俊太郎 写真:吉田六郎

4組
・へっぷり むすこ
 文:ふじ かおる 絵:梶山俊夫
・チリンのすず
 作:やなせ たかし


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校内書き初め会 1

2年生も硬筆で書きました。内容は以下のとおりです。

 お寺でじょ夜のかね
をつきました。帰り道
の空に、オリオンざの
星が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校内書き初め会 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4組 道徳                  「うそはなぜついていけないのか」 1

 「うそのくに」という資料をもとにして「うそはなぜついてけないのか」というテーマで話し合いました。子どもたちはいろいろな意見を出し合いながら、考えを深めていました。
 授業後の振り返りをいくつか紹介します。

その1
 うそはあいてをきずつけるし、大切な人をきずつけると自分もきずつくし、あいてもきずつけます。テラみたいにうそや、たたくとか、とるとかすると、自分の心のなかのいじわるの花をさかせます。ぎゃくにいいことをするとやさしい花をさかせます。だからやさいいきぶんになります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 道徳                  「うそはなぜついていけないのか」 2

その2

「うそをつくとしんらいされない」といういけんで、「なぜしんらいされないのか」を考えました。わたしの考えは、いつもうそをついている子は、まわりの人にもうそをつく子と思われてしまうから、本当のことを言ってもしんじてもらえないので、うそをつかないようにしたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合同体育 「ドッジボール」 1

 2学期最後の合同体育で、学級対抗のドッジボールをしました。冷え込む体育館でしたが、子どもたちは元気いっぱいに動き回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合同体育 「ドッジボール」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 女子の部 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「風の子マラソン大会」 男子の部 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マラソン大会試走 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776