最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:174
総数:352546
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/4 校外学習11(1年生)

 楽しかった校外学習も終わりに近づき、学校に帰る時間になりました。少し疲れた顔をしている子もいましたが、きちんと並んで、安全に帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習10(1年生)

 お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 校外学習9(1年生)

 お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習8(1年生)

 お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習7(1年生)

お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習6(1年生)

 お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習5(1年生)

 みんなが楽しみにしていたお弁当タイムです。おうちの人に作ってもらったお弁当を、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習4(1年生)

 安城公園に移動して荷物を置いたら、グループごとに散策をしました。動物たちを眺めたり、公園内を散歩したり、秋見つけをしたりと、それぞれの楽しみ方で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習3(1年生)

 神社の敷地には、どんぐりや松ぼっくりなどの木の実がいっぱい落ちていました。みんな夢中になって拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習2(1年生)

 安城神社に到着。まずはクラスごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 校外学習1(1年生)

 天気にも恵まれ、出かけるときは少し暑さを感じるくらいでした。楽しみにしていた校外学習に出発。まだまだみんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776