最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:113
総数:349918
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

さつまいもの茶巾しぼり

画像1 画像1
 1年生が収穫したさつまいもを使って、5年生が茶巾しぼりを作ってくれました。

 ラップで包んで、しぼるところを1年生はやらせてもらいました。

 ナッツやチョコレートで飾られたさつまいもの茶巾しぼりを、「おいし〜♪」と言いながら、みんなでパクパク食べていました。
 
 5年生! 作ってくれて、どうもありがとう!!

野菜を食べよう

画像1 画像1
 南部調理場の栄養士さんの指導が受けました。

 野菜のクイズをしたり、紙芝居を見たりして、野菜の働きを知ることができました。日頃、どのように苦手な野菜を食べているのか発表し合い、食べ方の工夫を考えました。

 どんな野菜も食べられるようになるといいですね。

校内学芸会

画像1 画像1
校内学芸会がありました。

 初めての大きな舞台で、お兄さんやお姉さんに演技を見てもらい、どきどきわくわくしていました。

 土曜日には、お家の人にすてきな劇を見てもらえるように、さらに練習をがんばります!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776