最新更新日:2024/05/30
本日:count up42
昨日:51
総数:235425
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 運試し

画像1 画像1
画像2 画像2
来年の運勢をかけたババ抜きを行いました。
絶対に負けられない戦いが繰り広げられてみんな楽しそうでした。
また来年元気に会いましょう。

5年生 日本の伝統文化に触れる

年賀状にチャレンジしました。
郵便番号や住所の書き方を学び、それぞれが思いを込めて年賀状を書きました。
家に持ち帰ってポストに入れるのを忘れずに。
画像1 画像1

けがの予防

画像1 画像1
画像2 画像2
保健の授業で、けがの予防の単元を行いました。
けがを予防するために原因を考えたり、けがをしてしまった時の手当を、考えたりしました。
これでけがが減るといいですね。

5年生 書き初めの練習

画像1 画像1
今年は昨年と違った感じになりました。
「四季の風」
一人一人が時のバランスに気をつけて取り組みました。

5年生 ふりこ

画像1 画像1
画像2 画像2
おもりの重さやふれはば、ふりこの長さを変えて、10往復で15秒を目指して実験に取り組みました。
それぞれいろいろな気づきを得ることができました。

学級レクリエーション

レクでドッジボールをしています。
自分たちで体操をし、たくさんの時間を楽しめるように行動しています。
楽しそうです。
画像1 画像1

5年生 教育展を見に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に飾られている作品を見に行きました。
自分の学年だけでなく、他の学年の作品も見ることができました。
6年生の作品を見て、「来年はこれをやるのかな。」と期待を膨らます姿も見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地