最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:126
総数:235695
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

震災記録を読みました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明和小学校に保存してある、三河地震の震災記録をみんなで読みました。
「手書きで読みにくい。」「難しい字がたくさんある。」「カタカナが多い。」などの声が聞こえ、読むのは簡単ではありませんでしたが、
明和小の児童は23名も亡くなったことや、学区の建物の全壊・半壊数などが詳しく書かれていて、明和小の被害の様子が分かりました。

世界でいちばんやかましい音

画像1 画像1
新しい単元に入りました。今日の学習は、山場に向かって、どのように物語が進んでいくかをノートにまとめました。
1.世界中の人が王子様の考えに賛同したこと
2.人の奥さんが「声に出さない」と考えたこと
3.「別に悪気はなかった」人たちが言い伝えたこと
これらのどの場面が欠けても山場は成立しないことに気付くことができました。

コンピュータを使って図形を描く−プログラミング学習

5年生は、プログラミング学習の一つとして、図形を描いてみました。
直線や、正方形、三角形、正五角形、正八角形など
線を引いたり、回転したり、何回か繰り返したりする命令を考え
それを並べて、実行します。
うまくいくと、図が書けますが、うまくいかないこともあります。
どこがいけないのか考え、修正してもう一度実行します。
初めてでしたが、多くの子がいくつかの図形を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二宮金次郎像を描く

5年生の図工で、本校にある二宮金次郎像をかいています。
この像は、明治時代につくられたようで、とても古いものです。
それを絵にしてみようと取り組んでいます。
下書きを書いたところに、絵の具で着色します。
うすく色を塗り、重ねたり、混ぜたりしてぬっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロックを組み合わせて、図形作りに挑戦しました。
同じ形でも、入力する角度を工夫したり、「繰り返し」のブロックを使ったりして、何種類ものプログラムができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地