最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:109
総数:237882
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 ケーキを7つに分ける方法とは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から分数の学習です。
分数について考えるとき、「平等」「均等」という言葉が大切だということが出てきました。そこから、ケーキをうまく切るためには?ということでクラスで考えてみました。7等分だけうまくいきませんでした。通りかかった先生方にも急に質問してみました。

4年生 社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
岡崎市の特色である「八丁味そ」について学習しています。
教科書にある疑問をマイタブレットを使って、調べています。

4年生 2年生と体育

画像1 画像1
2年生となわとびの授業をしました。技のコツを教えたり、かけ足とびで競走するすがたがありました。また、交流したいですね。

4年生 身体測定

画像1 画像1
4年生最後の身体測定がありました。
また、保健の先生から「免疫」の話がありました。手洗いやうがいをしっかりしましょうね。

4年生 書き初め大会

 1月11日に書き初め大会がありました。みんな心を落ち着けて静かに「花さく里」を書きました。書き初め展が1月19日〜21日まで体育館で展示されます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

画像1 画像1
 今日から3学期が始まりました。
 みんなで楽しい思い出をたくさん作りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地