最新更新日:2024/05/30
本日:count up44
昨日:123
総数:235376
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 話さないコミュニケーション

画像1 画像1
画像2 画像2
ジェスチャーだけで相手に伝えるゲームをしました。話さず、背の順に並ぶのはとても時間がかかりました。

色々な調べ方

 本を使ったり、タブレットを使ったりして、調べ学習や観察をして、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期にツルレイシの種をまいて、4ヶ月がたちました。
夏休みを過ぎて、とても成長していましたね。成長したツルレイシを切ってみたり、種を回収したりしました。種集めはみんなでがんばりましたね。おうちの人にお願いして、種をまいてみるのもいいですね。

4年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳の授業は、「わたしたちの校歌」でした。
明和小学校の校歌について、クラスでこうかの歌詞の意味を考えて発表しました。普段、何気なく歌っている校歌ですが、なかなか意味を考えるきっかけはなかったですね。これから校歌を歌うときは、考えた意味を意識していきましょう。とてもすてきな意見ばかりでした。

4年生 マイタブレットを使って

今のところ、予定はないですが、オンライン授業が行われるかもしれません。そのときのことも考え、マイタブレットのteamsを使って、みんなで授業をしました。
画像1 画像1

4年生 2学期が始まりました

9月1日。今日から2学期が始まりました。ちょっと久しぶりのみんなの顔を見て、輝いているなあとうれしくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地