最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:51
総数:235386
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 算数

円と球の学習で CDごまを作りました。
描いた模様が変化する様子を見て
「おお!」と驚きの声がたくさん。
それぞれ素敵なCDごまができましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 健口みがき

学齢児歯科健康教育がありました。

歯や歯ぐきについて初めて知ることがたくさんありましたね。
正しい歯磨きの仕方を教えてもらったので
「健口みがき」を目指してがんばってね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
算数の重さの学習で1kgの重さづくりをしました。

袋に砂を入れながら
「これぐらいかな?」と考えていましたね。

意外と重たくてびっくりしましたね!

3年生 ビーチランド

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、グループ別で2時間ほど、園内をまわりました。
最後、雨がまた降ってきました。
バスの中は『温かい〜』と言っています。

寒いけど、お弁当で少し温まったね。

屋根の下で弁当を食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

アシカは近くまで来てくれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
こっちにも来て〜

迫力があるイルカショー

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな水しぶきをあげて、たくさん楽しませてくれたイルカたち

アシカショー

画像1 画像1 画像2 画像2
4つの輪を上手にキャッチで、大歓声

イルカショー

屋根のあるところに、他の学校も集まってきました。
画像1 画像1

着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨が降っています。

ビーチランドが晴れますように

画像1 画像1
10個のテルテル坊主の効果があるといいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 クラブ活動
10/18 ペットボトル回収
10/19 ペットボトル回収
フッ化物洗口
10/20 就学時健康診断
なかよし下校13:00
10/21 AMアウトリーチ(4年)
代表議会
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地