最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:92
総数:237690
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アゲハが毎日、飛び立っていきます。

教室で育てているアゲハ。
そのほとんどが、さなぎになり、ここのところ毎日
チョウになって、飛び立っていきます。
水そうのふたを開けても、なかなか飛び立たなかったり、
指の上にとまっていたりします。
現在、アゲハ6ぴき、モンシロチョウ6ぴきが
チョウになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書資料を使って調べる

理科でアゲハやモンシロチョウを育てています。
たまごが幼虫に変化し、さらにサナギやチョウになる様子を
本を使って調べました。
実際に教室で育てているすがたと比べながら、調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地