最新更新日:2024/06/13
本日:count up51
昨日:50
総数:236795
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 生活「明和の町 はっ見」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、来週行う予定の町探検に向けて、グループ毎に準備を進めました。グリープの仲間と相談して、リーダーを決めたり、挨拶の練習をしたりしました。金曜日には、先生の前でテストをします。気持ちよく見学ができるように、頑張ろうね。

冬野菜が大きくなってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
学年園で育てているダイコンとニンジンがぐんぐん成長しています。ダイコンは、収穫できる日が近そうです。楽しみだね!

2年生 国語「動物の秘密を紹介しよう」

画像1 画像1
今日の国語では、本で調べた動物の秘密を友達に紹介し合いました。そして、感想も伝え合いました。友達の目を見て話したり、笑顔で話したりする姿が素敵でした。子どもたちは、「いろんなことが知れてうれしかった」「いっぱい話せて楽しかった」と学習を振り返っていました。

2年生 図工「くっつきマスコット」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、磁石と磁石がくっつくと完成するマスコットを作りました。磁石がくっついたり、反発したりするのを楽しみながら、どんなマスコットを作るかを考えました。そして、紙粘土で好きな色を作り、面白いものを作っていました。いろいろな作品ができあがり、乾くのが待ち遠しいです。

2年生 英語の学習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、外国語(英語)の学習で、ハロウィンについて学びました。そして、ハロウィンの時に使う言葉を覚えました。ゲームや塗り絵をして、楽しく学習できました。次の英語が待ち遠しいね。

2年生 お礼の手紙をいただいたよ。

画像1 画像1
先週まで開催していたおもちゃ祭りには、たくさんの人が来てくれました。そして、お礼の手紙が4年生から届きました。頑張ってよかったね。うれしいね!

2年生 生活「町たんけんに出かけたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、町探検でチチカフェへ行きました。実際にお店を見て、いろいろなことが分かりましたね。質問もたくさん出来ました。楽しかったね。

2年生 運動会、頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の運動会で、子どもたちは徒競走、ツバメダンス、応援を頑張りました。ダンスも今までの練習の成果を発揮し、笑顔で踊ることができました。頑張ったね。子どもたちは、お家の方に見ていただくことができ、とても楽しかったようです。たくさん応援していただき、本当にありがとうございました!

2年生 図工「こんにちは、むぎゅたん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、粘土から生き物を作りました。むぎゅっとしたり、つまんだりして、粘土の感触を楽しみながら作りました。いろいろなむぎゅたんができて、みんなうれしそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 口座振替日
特別日課 1・2年14:20下校 3〜6年15:10下校
11/28 なかよし下校14:45
11/29 特別日課 1・2年14:20下校 3〜6年15:10下校
11/30 特別日課 1・3年14:20下校 2・4〜6年15:10下校
フッ化物洗口
12/1 全校朝会
なかよし下校14:45
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地