最新更新日:2024/05/31
本日:count up224
昨日:275
総数:659629
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体育大会点描20 応援コンクール 赤団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう 安祥中生!!
競技に、応援に、係活動に、精一杯、力を尽くしてくれたみんながいたからこその体育大会でした。次なる舞台は安祥フェスタ、新たなドラマを創り出そう!

体育大会点描19 応援コンクール 青団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描18 応援コンクール 緑団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描17 応援コンクール 桃団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描16 応援コンクール 黄団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描15 団選抜リレー アンカーの力走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描14 学級対抗縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描13 学級対抗縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描12 学級対抗縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描11 学級対抗縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 

体育大会点描10 学級対抗縄跳び

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会点描9 学級対抗縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描8 団対抗綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会点描7 団対抗綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

委員長との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の生徒会役員との会食に引き続き、委員長との会食を行いました。それぞれが思いや願いをもち、これからの委員会活動を進めてくれることがとてもうれしいです。日々の委員会活動が安祥中生の明るく安心な生活を支えてくれることでしょう。

1年生 国語科「銀木犀の表すものは何か」

中心人物の心情の変化を丁寧に捉えた上で、銀木犀の表すものについて話し合いを重ねていました。文学的文章を読み解く鍵を手に入れようと学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 保健体育科「健康な生活と病気の予防」

画像1 画像1
画像2 画像2
「がんの予防について考えよう」という課題について、自分が作った献立表から考えていきました。教育実習生の先生と共に、塩分摂取量に目を向けたり、がんの発生の仕方、がんの予防をする方法を資料や教科書から学んでいったりしました。早期発見によってがんは治る病気であるということを学び、検診の大切さを知ることができました。

10月6日(金) 記録大幅更新!

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室にて、昨日の体育大会の宅配物リレーにおいて、大幅に記録を更新した8・9・10・11組の生徒たちの表彰式を行いました。約30秒も記録を更新し、「敢闘賞」の栄誉に輝きました。これからもチームワークのよさを発揮してがんばっていきましょう。

体育大会点描6 3年障害物リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
続きはまた明日!!

体育大会点描5 2年宅配物リレー

 
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812