最新更新日:2024/06/28
本日:count up71
昨日:399
総数:668449
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験学習でいろいろなことを教えていただきました。

修学旅行

青春にじいろロード。
夢の国でも爆走中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーシーに到着しました。

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
貴重な体験をしています。学校とは違った一面が見られました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
民宿やペンションでの楽しい時間を終え、2日目がスタートしました。

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
仕事を終えた生徒からは、「楽しかった!」とともに「疲れました!」という声が聞かれました。

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ慣れ、いろいろな仕事を任されるようになりました。

修学旅行

三島駅に到着し、バスに乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青春にじいろロードは豊橋駅を通過しました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
放課の時間に、新幹線に乗っている3年生を見送りました。

職場体験学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、地域で職場体験学習を行っています。普段とは違う活動で、緊張しています。

6月6日(火) 朝から活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑化委員会の定植準備、各学級の集配係等の配付物の確認、環境委員会のペットボトルキャップ回収、朝からそれぞれが活動してくれています。今月のペットボトルキャップ回収は、来週12日(月)からです。目標の77,777個回収まで、残り77パーセント!協力をお願いします。

マリーゴールドもイチゴも、そして…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度がスタートして2か月が過ぎました。みんなもすくすくと成長していますよ。

教育実習生の授業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発言する方へ体を向けて一人一人の意見を大切にしています。ありがとう。

教育実習生の授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

教育実習生の授業 1

画像1 画像1
 教育実習が2週目に入り,本日は道徳の授業を実習生が行いました。生徒たちは,登場人物の心情をしっかり考えて,たくさん発言をして,学びを深めました。

ちょっと足を止めてみませんか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さまざまな掲示物が安祥中生を支えてくれています。どんな思いがその掲示物に込められているのか、ちょっと足を止めてみてくださいね。

6月5日(月) 緊張してきました

 明日からの2年生職場体験学習に向け、最終の説明を各学級で朝から行いました。説明を聞き洩らさないように誰もが真剣な態度で臨んでいました。ある学級のスピーチでは、「感謝の気持ちを大切にすることと、自分が体験したことを相手がよかったと思ってもらえるようにしたい。」と抱負を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に笑顔を振る舞いて7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

地域に笑顔を振る舞いて6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/8 2年職場体験学習 3年修学旅行
6/9 2年職場体験学習 3年修学旅行
6/12 生徒議会
6/13 4科テスト範囲発表
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812