最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:399
総数:668448
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

本日の天候に対する対応について

 本日は、下校時間の変更及び下校方法につきまして、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。15時30分現在、事故等の報告がなく、無事帰宅することができ、安堵しております。TeToruの不具合により連絡を受け付けられないことがあり、多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
 

6月2日(金) 無事、登校しました。

 朝からの雨で、登校が心配されましたが、がんばって登校してくれました。8時過ぎから風が強くなりましたが、登校中、強風にあおられることもなく、ほっとしています。
 今日は日課を早め、15時5分に「さようなら」をする予定です。部活動はありません。帰宅後、Teamsによる帰宅報告を行い、安否確認をしますので、ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黙々と床を磨き、心を磨き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ズボンやスカートを気にせずに膝をつき、黙々と床を磨く生徒とたくさん出会いました。尊い姿に心が洗われました。ありがとう。

6月1日(木) 久々の晴れ間に

 久々に朝から晴れました。今日しかないとばかりに、緑化委員の生徒たちが、定植準備の草取りに精を出してくれました。あいさつ隊の「おはようございます」の声も弾んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部、参上!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9名のボランティア部ですが、その力は絶大です。今日は剪定後の掃き掃除に精を出してくれました。ありがとう。

5月31日(水) 熱い団交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の帰りに3年生から贈られたメッセージへのお礼のメッセージを携えて、1年生が3年生の教室へ。温かい拍手に迎えられ、渾身の一発ギャグに笑いも起こり、学級代表として満足気に足取り軽く教室へ戻っていきました。

2年生 学級活動「ボディーアクションゲームで盛り上がろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お題に合わせて即座にボディーアクションを決める生徒たち。これって、けっこう勇気がいる場面ですが、恥ずかしさよりもみんなで楽しむことを優先させていました。このレクリエーションができることがステキです。

1枚目…ゴリラ
2枚目…TWICE
3枚目…このシーンは!? 三苫選手

2年生 学級活動「今月を振り返り、来月の目標をたてよう」

 よりよい学級づくりをするために、毎月自分たちの手で振り返りと翌月の目標を立てています。時間を守ることが意識できた今月、来月は提出物についてしっかり取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・9・10・11組 体育科「卓球で汗を流そう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな声で号令をかけながら準備運動を済ませ、卓球で汗を流しました。準備も片付けも協力しててきぱき行いました。

5月30日(火) 15の春に向けて 3年生第1回実力テスト実施

 来春に向け、日々実力をつけていくことが3年生にとっては大きな目標です。自分の実力を確かめるために年3回実力テストを実施します。進路選択という決断をする生徒たちの支えとなれるようがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽科「聴かせどころを工夫しよう」

 フィナーレをどう盛り上げるかをグループで話し合っていました。どのように歌声を閉めるとよいか、曲想を考えタイミングをはかりながら何度も練習を繰り返していました。「夢の世界を」をダイナミックに歌い上げてくれることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニューフェイスの登場です。〜教育実習スタート〜

 今日から3名の教育実習生を迎えます。1年生のあったかい雰囲気に思わず笑顔がこぼれます。ありがとうのあふれる日々の中で、互いに成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 今週もがんばっていこう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も昇降口が開くのを待ち構えているかのような元気な姿でスタートです。どんなドラマが始まるのかとわくわくします。

5月28日(日) 男子バレーボール部 碧工カップ試合結果

画像1 画像1
準々決勝 対東浦中 2-0 勝利
準決勝  対乙川中 0-2 惜敗
祝 3位入賞
おめでとうございます!!

男子バレーボール部 碧工カップ試合結果2

第2試合 対雁が音中 0-2 惜敗
予選リーグ2位通過 祝決勝トーナメント進出
明日も激闘は続きます。応援よろしくお願いします。

5月27日(土) 男子バレーボール部 碧工カップ試合結果1

画像1 画像1
画像2 画像2
碧工カップ
第1試合 対一色中 2-1 勝利
熱戦は続きます。
応援よろしくお願いします!!

2年生 職場体験学習に向けて

 ネームプレート作成に夢中な2年生。職場体験でのすてきな出会いと体験に胸が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 定植作業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 春花壇から夏花壇への模様替え準備中です。サルビアが咲き誇るのがたのしみです。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回学校保健委員会を実施し、2年生生徒が参加しました。PTA委員さんや学校歯科医さんにも来ていただきました。テーマは「LGBTQ+の子どもたちのおかれている現状・学校現場でできること」です。生徒も真剣に話を聞いていました。

2年生 社会科「天下統一への道は如何に」

 室町時代、戦国時代、そして江戸時代、天下統一に向け、多くの武将が活躍しました。彼らが何を願い、どう生きたか、教師による戦の豆知識を加えながら、授業は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/5 生徒委員会
6/6 2年職場体験学習
6/7 2年職場体験学習 3年修学旅行
6/8 2年職場体験学習 3年修学旅行
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812