最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:315
総数:666094
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

真剣なまなざし

 集中した生徒の真剣なまなざしはすばらしいと感じます。3年生理科では、塩化銅の電気分解をしていました。ごくわずかな変化も逃さないと目を凝らしていました。2年生理科では、直列と並列の電気回路について試行錯誤しながら豆電球がつくかどうか確認していました。1年生家庭では、トートバッグの採寸をしていました。数センチ単位でこまかく線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
10/1 PTAあいさつ運動  進学説明会(3年)
10/2 中間テスト範囲発表
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812