最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:401
総数:662533
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日から2月

2月は如月と呼びますが、 他に、木の芽月(このめつき)という別名もあります。木の芽が膨らむ時期だからでしょう。正門横の河津桜の花芽も早春に向けて準備をしてくれています。おだやかな冬晴れの空です。
1年技術の授業では、板材から部品を切り出し、棚を作っています。のこぎりなどの道具の使い方が少しずつうまくなってきました。2年社会の授業では、安城市全図を使って、公共施設の位置や安城市の地理的特徴などを考えました。8・9組社会の授業では、スーパーマーケットのチラシを使って、買い物シミュレーションをする中で、消費税について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/2 1,2年復習テスト
2/3 入学説明会(新1年生)※中止
2/7 生徒委員会
2/8 PTA実行・常任委員会
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812