最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:145
総数:215034
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

卒業式 その5

様子その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その4

様子その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3

様子その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 卒業証書授与式

本日あいにくの雨でしたが、第109回卒業証書授与式を行いました。国歌斉唱、卒業証書授与、そして別れの言葉、美しい歌声と共に引き締まった時間が流れました。卒業生のみなさん。卒業おめでとうございます。これからも南部小「力いっぱい」を忘れず、前に進んでいってください。保護者のみなさま、お子様の卒業、本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本年度最後の全校集会がありました。愛知県や安城市からの表彰や校内の力いっぱい賞など、多くの児童が壇上に上がり、校長先生から表彰していただきました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

8日(木)13:20より来年度入学する1年生を対象にした入学説明会がありました。校長先生のあいさつの後、1年生の教室で交流会を行いました。その後、体育館で保護者の方に小学校の生活や必要なものなどの説明を宮田先生が行いました。最後に子育て支援課の野村先生から市の相談活動についてお話がありました。新1年生のみなさん、4月に待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観&校内作品展

その様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観&校内作品展

本日、5校時に授業参観がありました。各学級が工夫を凝らして、授業を行いました。半袖シャツで授業を行う担任もいました。あわせて校内作品展もあり、書き初め会の作品や図工作品の展示に、見入る方も見えました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回避難訓練

本日昼放課、3回目の避難訓練がありました。今回の避難訓練は、子どもたちが自分で避難経路を考えて避難する訓練としました。避難するときは少しおしゃべりがありましたが、みんなが集まればきちんと話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初めの会2

今日は高学年が書き初めを行いました。5年生は「春の大地」、6年生は「希望の道」を書きました。校長先生が、「さすが高学年。ピンと張り詰めた雰囲気で書いていました。」と感心してみえました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会

その様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会

本日午前中に1年生から4年生までが、書き初めを行いました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で行いました。3年生は「けんこう」、4年生は「友と学ぶ」と、今年1年の願いを込めて書きました。明日は、高学年が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

始業式の後、表彰、そして二村先生の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

本日(1月9日)、3学期始業式がありました。冬休み中、大きな事故もなく多くの子たちが登校することができ、担任の先生も喜んでいました。始業式は、校長先生のお話、児童代表の話、最後に校歌を歌いました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

終業式の様子、その2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

終業式がありました。校長先生のお話や2人の児童代表の話がありました。その後、表彰や二村先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力いっぱい祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 力いっぱい祭では、学年の出し物以外にも、クラブの発表もありました。
それぞれクラブの時間に練習した成果を存分に出すことができていました。

キャッチの取材

様子その2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチ

キャッチ「GO!GO!スクールキッズ」の「先生をこえろ!」の取材風景その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日 西尾卒業報告会
3/22 給食終了
3/23 1〜5年修了式
3/26 春季休業
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639